クランクイン!

  • クランクイン!ビデオ
  • クラインイン!コミック
  • クラインイン!トレンド

  • ウェブ全体を検索
  • このサイト内を検索

豊川悦司、役者になった意外なきっかけ 「きれいなお姉さんに誘われて」

映画

映画『ミッドウェイ』公開記念初日トークイベントに登場した豊川悦司
映画『ミッドウェイ』公開記念初日トークイベントに登場した豊川悦司 クランクイン!

関連 :

豊川悦司

國村隼

浅野忠信

パトリック・ウィルソン

ローランド・エメリッヒ

 俳優の豊川悦司と國村隼が11日、都内で行われた映画『ミッドウェイ』公開記念初日トークイベントに出席。豊川が、役者人生の意外なきっかけを明かした。

【写真】豊川悦司&國村隼が登壇 『ミッドウェイ』公開記念初日トークイベント

 本作は、『インデペンデンス・デイ』『パトリオット』などスペクタクル映画の巨匠ローランド・エメリッヒが、第二次世界大戦の中でも歴史を左右するターニングポイントとなった激戦として知られるミッドウェイ海戦を、約20年の徹底したリサーチと新たに発見された日本軍側の資料をもとに製作。キャストには、山本五十六、チェスター・ニミッツをはじめとした実在の人物を演じるために、ウディ・ハレルソン、パトリック・ウィルソン、デニス・クエイド、アーロン・エッカート、豊川、國村、浅野忠信など日米の実力派俳優が集結した。

 イベントには浅野もリモート出演した。

 山本五十六役の豊川は「ほとんどの日本人が知っているビッグネームですから、お話をいただいたときは正直びっくりしました」とコメント。「自分の中に山本さんとの類似点をまったく見いだせなかったので、なぜ僕にこういうすごい役がきちゃったんだろうという感じでした。幸い、とにかく偉大な大先輩たちが何人も演じていらっしゃるので、その映画を片っ端から観て、先輩方がどういう風に山本五十六というキャラクターと対峙していったのか見れたのはとてもラッキーだったと思います」と振り返った。

 また豊川は「海外をベースに仕事をされている日本人の俳優さんがたくさんいらっしゃることに驚きました。夢を持って厳しいフィールドで仕事している同業者を見たことにはすごく感銘を受けました」ともコメント。國村は、豊川・浅野との共演シーンを回顧し「3人で同じシーンをやったのは1シーンだけなんですけど、ハリウッド映画を撮っているような気がしないなというか、日本で別の映画を撮っているような感じがしたのがおかしかったです」とにこやかに語った。

 さらに、運命を変えたターニングポイントを聞かれた豊川は「大学の演劇部に誘ってもらったことですかね」と回答。「それまでこういうことにまったく興味がなく運動系だったんですけど、たまたま大学の新入歓迎のなんとかとかいうところでキャンパスの中をフラフラ歩いてたら、『演劇部に入らない?』ってきれいなお姉さんに誘われて、フラフラ部室についてったらそのまま練習に参加させられて(笑)。それからそのお姉さん目当てに毎日部室に通ってるうちに芝居が好きになったということでございます」と役者人生の意外なきっかけを明かした。

この記事の写真を見る

関連記事

あわせて読みたい


最新ニュース

  • [ADVERTISEMENT]

    Hulu | Disney+ セットプラン
  • [ADVERTISEMENT]

トップへ戻る