クランクイン!

  • クランクイン!ビデオ
  • クラインイン!コミック
  • クラインイン!トレンド

  • ウェブ全体を検索
  • このサイト内を検索

『いだてん』第14回、明治から大正へ 四三の新たな挑戦が始まる

エンタメ

『いだてん~東京オリムピック噺~』第14回「新世界」
『いだてん~東京オリムピック噺~』第14回「新世界」(C)NHK

関連 :

中村勘九郎

杉本哲太

寺島しのぶ

森山未來

松尾スズキ

NHK大河ドラマ

 NHK大河ドラマ『いだてん~東京オリムピック噺~』、今週放送の第14回「新世界」では、オリンピックの戦いを終え、四三(中村勘九郎)はストックホルムから帰国。時代は明治から大正に移った。

【写真】『いだてん~東京オリムピック噺~』第14回フォトギャラリー

 大正時代になり、四三には人々の空気が変わったように感じられる。報告会で大勢の高師の仲間が四三の健闘を称える中、敗因を問いただす女性が出現。永井道明(杉本哲太)の弟子・二階堂トクヨ(寺島しのぶ)である。

 永井とトクヨはオリンピックでの敗北を受け、娯楽スポーツではなく強靭な肉体を作る体育の推進を改めて主張する。

 同じころ、孝蔵(森山未來)は四三とは逆に旅立とうとしていた。円喬(松尾スズキ)とは別の噺家について地方を回るのだ。新橋駅から出発の日。師匠に見限られたと思っていた孝蔵のもとに、円喬が駆けつけて…。

 先々週放送の第13回「復活」では、オリンピックのマラソン競技にて日射病で倒れた四三が、スタッフのダニエルに案内され、自分がコースからはずれてペトレ一家に助けられた行程をたどる。それにより改めて体力のなさや技の未熟さを実感する。

 そんなとき弥彦(生田斗真)から、マラソンを共に戦ったポルトガルのラザロ選手が日射病で死去した事実を聞かされる。命を落とすことはなかった四三は「それでよかったのか」と自問自答するが、ラザロの墓標に手を合わせ、祖国のために息が絶えるまで走り続けたという彼の思いを聞き、さらに命を懸けて監督を全うした大森兵蔵(竹野内豊)の「頑張れ」の思いに触れ、四三は再び走り出す。

 ラザロの死を無駄にしないためにオリンピックは継続されることが決まり、4年後へ決意を新たにした四三らはストックホルムを後にする、という内容だった。

 NHK大河ドラマ『いだてん~東京オリムピック噺~』第14回「新世界」は、NHK BSプレミアムにて4月14日18時、総合テレビにて20時放送。

この記事の写真を見る

関連情報

関連記事

あわせて読みたい


最新ニュース

  • [ADVERTISEMENT]

    Hulu | Disney+ セットプラン
  • [ADVERTISEMENT]

トップへ戻る