『東リベ』展に「マイキーマート」出現! “バイトの時給”に隠された秘密が泣ける

特集・レポート
2023年11月27日 07:00
『東リベ』展に「マイキーマート」出現! “バイトの時給”に隠された秘密が泣ける
会場内公式ショップ「マイキーマート」の様子  クランクイン! (C)和久井健・講談社/東京リベンジャーズ展製作委員会

 和久井健によるコミックス『東京卍リベンジャーズ』(以下『東リベ』)の展覧会「東京卍リベンジャーズ 描き下ろし新体験展 最後の世界線」が、11月27日(月)から、東京・六本木にある東京シティビューで開催中。今回は、思わずクスっと笑える掲示が盛りだくさんの会場内公式ショップ「マイキーマート」の模様を紹介します。※本記事は『東リベ』最終巻までのネタバレを含みます


■時給に隠された愛のある秘密

 今回紹介する「マイキーマート」は、佐野万次郎(マイキー)のロゴがいたるところにデザインされている『東リベ』のグッズ売り場。

美麗なグッズが盛りだくさん
 店内では「アクリルスタンド」や「ツラ、貸せよ キャラクターズメモ」、「場地と千冬の半分コペヤングセット」など、作中の名シーンを採用したもの&和久井先生の美麗なイラストをふんだんに使用したグッズが販売されています。

10万で知りたいことを教えてくれるATM
 そして注目してほしいのが、店内外に掲示されているポスターたち。例えば店内のATMには、お金づくりの天才・九井一(ココ)が、「俺に近づく奴ぁみんな金!」と語っている九井相談所の張り紙が張られています。相談すると、乾赤音の治療費と同じ4000万円作れるらしい…。グッズ欲しさに気軽に頼まないよう注意しましょう。

 また、「マイキーマート」ではバイトも募集中。820円、1125円、801円、830円と「都内の平均時給より安いな…」と思いきや、実はこの数字、佐野兄弟の誕生日と一緒なんです! マイキーは8月20日、佐野エマは11月25日、佐野真一郎は8月1日、黒川イザナは8月30日と見事に一致します。愛あふれる数字の秘密に思わず胸が苦しくなりました。ここで働きたい。

万引きは無敵のマイキーが見逃さない
 このほかにも、未来を感じるチケット販売ポスターやまるで猫みたいなマイキーの「万引き防止」ポスター、見覚えのある黒猫&雪の結晶のイラストが詰まってエラーを起こしているコピー機など、思わずクスっと笑える展示が盛りだくさん。本展に足を運んだ際はぜひともチェックしてみてはいかがでしょうか?

この記事の写真を見る

行きたい

東京リベンジャーズ

週刊少年マガジン

アニメ

展覧会

取材

イベント

特集・レポート

あわせて読みたい

[ADVERTISEMENT]

Disney+dアカウント以外の申込

おすすめフォト

【行きたい】今読まれている記事

【欲しい】今読まれている記事

【イチオシ】今読まれている記事