クランクイン!

  • クランクイン!ビデオ
  • クラインイン!コミック
  • クラインイン!トレンド

  • ウェブ全体を検索
  • このサイト内を検索
no image

かないみか

かないみか 出演映画作品

  • その声のあなたへ

    その声のあなたへ

    制作年:2022年9月30日(金)公開

    2013年6月に惜しまれつつ亡くなった、内海賢二に迫ったドキュメンタリー。日本のカルチャー“アニメーション”作りを支える声優業界。その黎明期から第一線で個性と演技で牽引してきた内海賢二の“声優”という職業の変遷を、生前から知る声優陣からのインタビューを通して辿っていく。監督は榊原有佑。出演は野沢雅子、神谷明、戸田恵子ら。

  • ちびねこトムの大冒険 HDリマスター版

    制作年:2022年4月1日(金)公開

    『キノの旅』『サクラ大戦』の中村隆太郎が、構成・絵コンテから脚本まで手がけた初監督作品が、30年の時を経て劇場公開される。夏休みに冒険へ出かけた主人公とその仲間たちが、今にも壊れてしまいそうな地球を救うために奮闘する姿を描く。声の出演は藤田淑子、野沢雅子、中尾隆聖、高山みなみ、かないみかなど、錚々たる顔ぶれが集結する。

  • 映画プリキュアミラクルユニバース

    映画プリキュアミラクルユニバース

    制作年:2019年3月16日(土)公開

    “プリキュア“史上初めて宇宙を舞台にした新シリーズ“スター☆トゥインクルプリキュア“の初の劇場版。そのテーマとなるのは、ファンの子供たちにとっておなじみのアイテム、ミラクルライトの秘密。仲間とともにキラキラ星の世界にワープした星奈ひかるが、ハラハラドキドキの大冒険に身を投じ、宇宙の未来を守るために奮闘する姿が描かれる。

  • コードギアス 反逆のルルーシュIII 皇道

    コードギアス 反逆のルルーシュIII 皇道

    制作年:2018年5月26日(土)公開

    人気アニメ『コードギアス 反逆のルルーシュ』のテレビシリーズ全50話に新カットを加えて再構築した劇場版3部作の完結編。超大国に反旗を翻したルルーシュと、対立する人生を歩むことになった幼なじみ、スザクの最後の物語が描かれる。ルルーシュを福山潤、スザクを櫻井孝宏が担当。監督・構成を谷口悟朗、シリーズ構成を大河内一楼が務める。

  • 映画プリキュアスーパースターズ!

    映画プリキュアスーパースターズ!

    制作年:2018年3月17日(土)公開

    2018年2月に放送が始まったプリキュアシリーズ『HUGっと!プリキュア』の劇場版アニメーション。ニューヒロインの野乃はなたちを中心に、『キラキラ☆プリキュアアラモード』『魔法つかいプリキュア!』の先輩プリキュアも加わった豪華3世代の活躍を描く。プリキュア最大の敵、ウソバーッカを声優初挑戦となる北村一輝が務めている。

  • コードギアス 反逆のルルーシュII 叛道

    コードギアス 反逆のルルーシュII 叛道

    制作年:2018年2月10日(土)公開

    コミックやゲームなど多彩にメディア展開している大人気アニメーションを3部作で映画化した第2弾。TVシリーズ全50話に新カットを加えて再構築し、超大国に反旗を翻した少年ルルーシュの戦いを描く。対立する人生を歩むことになった幼なじみ・スザクとの交錯する運命にも注目だ。監督・構成を谷口悟朗、シリーズ構成を大河内一楼が務める。

  • 映画キラキラ☆プリキュアアラモード パリッと!想い出のミルフィーユ!

    映画キラキラ☆プリキュアアラモード パリッと!想い出のミルフィーユ!

    制作年:2017年10月28日(土)公開

    2004年の放送開始以来、子供たちの心をつかみ続けている『プリキュア』シリーズの最新劇場版は、宇佐美いちかたち伝説のパティシエ・プリキュアたちがパリで奮闘する海外出張エピソード。彼女たちはスイーツになってしまったパリの街を救えるか? 短編『Petit☆ドリームスターズ!レッツ・ラ・クッキン?ショータイム!』も同時上映。

  • コードギアス 反逆のルルーシュI 興道

    コードギアス 反逆のルルーシュI 興道

    制作年:2017年10月21日(土)公開

    2期に渡り放送され人気を博したTVアニメ『コードギアス 反逆のルルーシュ』を3部作で映画化した第1弾。TVシリーズ全50話に新作カットを加えて再編集し、全編新規アフレコで製作。絶対遵守の力“ギアス”を手に入れたブリタニア帝国の元皇子ルルーシュが、最愛の妹のために世界への反逆を開始する。監督はTV版も手がけた谷口悟朗。

  • 映画プリキュアドリームスターズ!

    映画プリキュアドリームスターズ!

    制作年:2017年3月18日(土)公開

    10年以上に渡り、女の子の間で根強い人気を誇っている人気アニメーションの劇場版シリーズ第22作。新TVシリーズ『キラキラ☆プリキュアアラモード』と連動した、キュートな冒険ドラマが繰り広げられる。ふたりの愛娘がプリキュアの大ファンだという木村佳乃が声優と主題歌を担当する。山里亮太ら、お笑い界の才人による声の熱演にも注目。

  • ちびねこトムの大冒険 地球を救え!なかまたち

    ちびねこトムの大冒険 地球を救え!なかまたち

    制作年:2014年12月20日(土)公開

    『グスコーブドリの伝記』など数々の名作を生み出たアニメーション作家、中村隆太郎が手掛けながらCS放送や一部の地方上映で終わっていた幻の傑作を劇場公開。中村の初監督作品で構成から絵コンテ、脚本までを手掛けている。音楽の川井憲次をはじめ、現在の日本アニメ界の第一線で活躍するクリエイターたちがスタッフに顔を揃えている点も注目。

  • 劇場版 FAIRY TAIL 鳳凰の巫女

    劇場版 FAIRY TAIL 鳳凰の巫女

    制作年:2012年8月18日(土)公開

    『週刊少年マガジン』にて好評連載中で、累計発行部数2200万部を超える大ヒットコミックが遂に劇場版アニメとなって登場。主人公のナツ役とルーシィ役をTVアニメ版でも同役を務めた柿原徹也と平野綾が務めることでも話題。原作者の真島ヒロが製作に全面協力することで、旧来のファンだけでなく新規のファンをも満足させる“劇場版“をめざす。

  • パルムの樹

    制作年:

    【俊英アニメ作家が贈る 冒険ファンタジー】 「幻魔大戦」の原画や、「アキラ」の作画などを担当してきたアニメーション作家、なかむらたかしの劇場アニメデビュー作。木製ロボットが人間になるため天界から地底界までの旅へと出る。

  • それいけ!アンパンマン 夢猫の国のニャニイ

    制作年:

    【愛と勇気のヒーロー見参! 国民的人気アニメ最新作】 今回第16作目となる劇場版シリーズは、ファンタジックな夢猫の国が舞台。迷子の子猫ニャニイとメロンパンナの友情物語を中心に、アンパンマンたちの大冒険が繰り広げられる。クライマックス、魔法の光線によって猫に変えられてしまうアンパンマンたちの変身シーンは、必見! 同時上映の『つきことしらたま/ときめきダンシング』と合わせて期待大だ。

  • 魁〈さきがけ〉!!クロマティ高校 THE★MOVIE

    制作年:

    【爆笑ギャグの連続で描く青春映画 】 「週刊少年マガジン」で連載中の人気ギャグ漫画を、初監督作『地獄甲子園』で話題を集めた山口雄大監督が実写映画化。悪の巣窟と化した高校の立て直しを図る主人公の奮闘を、ナンセンス&シュールに描く。独特のヤンキー風スタイルで人気のバンド、氣志團が歌う主題歌も要チェックだ!

  • マルドゥック・スクランブル 圧縮

    制作年:

    【人気作家・冲方丁の本格SF小説、待望の映像化】 シリーズ累計売上50万部、冲方丁による第24回日本SF大賞受賞作が待望の劇場アニメ化。架空都市マルドゥック市を舞台に、“マルドゥック・スクランブル09“という緊急法令により蘇生された少女が、過酷な運命を戦い抜く姿を描く。主人公バロットの声を務めるのは人気声優・林原めぐみ。主人公の過去が氷解していくラストにも注目したい。

  • ムーミン谷の彗星

    制作年:

    みんなの人気者ムーミンが活躍するファンタジック・ストーリーの劇場版アニメ。ムーミン声優で有名になった高山みなみの声は、かなりの好感度を呼ぶ。大塚や子安の男性声優陣も健在。彗星が地球に近づきつつある危険な状況の中、少しはしょんぼりすることもあるけれど、いつもの明るいムーミンがここにいる。彼はみんなと協力し合、い励まし合いながら冒険を繰り広げていく。

最新ニュース

  • [ADVERTISEMENT]

    Hulu | Disney+ セットプラン
  • [ADVERTISEMENT]

トップへ戻る