クランクイン!

  • クランクイン!ビデオ
  • クラインイン!コミック
  • クラインイン!トレンド

  • ウェブ全体を検索
  • このサイト内を検索

鑑賞する映画を選ぶ際、重視するのは口コミ! では、宣伝はどう変わった?

映画

より質の高い口コミを重要視!誰もが映画レビューを発信できる時代に 
より質の高い口コミを重要視!誰もが映画レビューを発信できる時代に クランクイン!

 かつては、雑誌や専門誌などから、観たい映画の情報を手に入れていた。だが、今や公式サイトのほか、エンタメ系サイト、フェイスブック、ツイッター、個人のブログ等、簡単に作品の情報が手に入るようになった。また、NTTコム リサーチによる“「映画館」での映画鑑賞による調査”では、推奨者が増えるほど、動員数が増える効果があるとの結果が。つまり、映画を選ぶ際に口コミを重視する人が増えているのだ。では、この現状を受け、映画会社はどのような対策を立てているのだろうか。

【関連】海外メディアが選ぶ「2000年代で最悪の映画TOP10」<フォトギャラリー>

 「特にツイッター、フェイスブックが一般化し、一億総評論家時代とも言えるような昨今では、より口コミに気を配るようになっています」と、映画関係者は話す。「作品の本質を『隠す』『騙す』『操作』することが難しくなっている今、より口コミの重要性は高まっているでしょう。ただし、単にノイズが上がれば良いだけではなく、より質の高い口コミを重要視するようになっています」。

 では、どのような口コミが求められていると?

 「話題性喚起・認知の向上のための瞬間最大風速的な大量の書き込みとリツイート、お気に入りをたくさん集めるような口コミ、双方を求めるようになってきています。例えば、『天空の城のラピュタ』がテレビで放送された時に、“バルス!”とつぶやかれるのが前者、ラピュタの作品評をつぶやくのが後者にあたります。そのため、試写会の回数や人数を増やすより、しっかりとした反応の出るような、セグメントされた人に見せる試写会が増えています。1000人規模のホールで広く募集した試写をやるよりも、きっちりSNSに書き込んでくれることを担保した50人に観ていただく方が効果的なんです」。

1ページ(全2ページ中)

関連記事

あわせて読みたい


最新ニュース

  • [ADVERTISEMENT]

    Hulu | Disney+ セットプラン
  • [ADVERTISEMENT]

トップへ戻る