乃木坂46・井上和、グループ加入前は「笑顔が苦手だった」 ファンからの声で“明るい自分”も受け入れられるように

関連 :
乃木坂46の五期生として活躍する井上和が、3月21日23時15分よりテレビ朝日にて放送されるドラマ『スプリング!』で地上波初主演を果たす。テレビ朝日新人シナリオ大賞の大賞受賞作品を映像化した本作は、小論文をテーマに高校生の葛藤と恋を描く、さわやかな青春ラブストーリー。井上は、合格間違いなしと言われていた国立大学の前期試験に落ちてしまった“ガリ勉優等生”逢坂碧を演じる。碧と同じ高校3年生の頃に乃木坂46へ加入した彼女に、撮影の裏話や学生時代の思い出、アイドルになって見つけたという“新たな自分”について語ってもらった。
【写真】女神のような美しさ! 井上和、インタビュー撮りおろしショット
◆地上波ドラマ初主演にメンバーからの反応は?
──本作の撮影を振り返っていかがでしたか。
井上:今回のドラマが初めての地上波ドラマで、しかも主演だったのですごく緊張していたのですが、緊張しっぱなしの私に、周りのスタッフさんやキャストさんはたくさん声をかけてくださったので、本当に温かい現場だなと思いました。みんなで「良い作品にしよう」と一つになっているところに、私も乗せてもらったような感覚で、本当にありがたかったです。
──今作で碧を演じる上で、特に難しかった点を教えてください。
井上:私が演じさせていただいた碧ちゃんはあまりおしゃべりなキャラクターではないので、その分、一つ一つのセリフに感情を感じていただかなければいけないんじゃないかなということを意識したのですが、その表現はすごく難しかったです。
それから、書道部の部長という役なのに、私自身はあまり字が綺麗ではないんです(笑)。習字のシーンだけでなく、ノートに文字を書くシーンも多くて不安だったので、ペン字の練習帳を買って、一冊分を終わらせてから撮影に臨みました。そうしたらペン字の練習の成果か、習字の時にも字を褒めていただけてうれしかったです。
ドラマ『スプリング!』場面写真 (C)テレビ朝日
──碧について、井上さんが好きだなと思うところがあれば教えてください。
井上:碧ちゃんは人の言葉を素直に受け止められず、自分で考えてから言葉に出すような子なんです。あまりおしゃべりをする子ではないのかなと個人的には思うんですが、その分、一つ一つの言葉を大切にする子なんじゃないかなと感じていて、そういうところが好きだなと思います。
──今回の出演が決まった際、乃木坂46メンバーからのリアクションはありましたか。
井上:新しいお仕事が決まると、私はうれしくて「決まったんだ!」とメンバーに話してしまうんですよね(笑)。同期の五百城茉央ちゃんに一番に報告したら、すごく喜んでくれました。
──演技について、メンバーに相談することはありましたか?
井上:どう相談したらいいのかが分からず、私からはあまり相談できなかったんですが、先輩方からはたくさんエールをいただきました。ドラマや映画に出演されている先輩も多いので、「大変だと思うけど頑張ってね」とたくさん声を掛けていただいて、うれしかったです。
──今、演技のお仕事は楽しいですか。
井上:今回のドラマのほかに、以前、舞台も経験させていただきました。役のことを考えている時間はすごく楽しいし、こうして私がグループの外で頑張ることによって、ファンの方に喜んでいただけたり、グループのためになったりするお仕事なんじゃないかなと思えるようになってきました。これからもグループ内外問わず、いろいろなお仕事ができたらうれしいなと思います。