高橋大輔×NEWS・増田貴久W主演『氷艶 hyoen 2025 ‐鏡紋の夜叉‐』7月開催決定 演出は堤幸彦

関連 :
フィギュアスケートの高橋大輔とNEWSの増田貴久がダブル主演し、堤幸彦が演出するアイスショー『氷艶 hyoen 2025 ‐鏡紋の夜叉‐』が、横浜アリーナにて7月5~7日に上演されることが決まった。
【写真】『氷艶 hyoen 2025 ‐鏡紋の夜叉‐』主演は高橋大輔×NEWS・増田貴久!
日本文化とフィギュアスケートが融合したアイスショー「氷艶」。氷上でのアクション、殺陣、芝居、音楽…さまざまな要素が絡み合う。2017年、2019年、2024年に続き、4回目の公演となる今作は、堤幸彦が演出。主演・高橋大輔の故郷である岡山が舞台の「桃太郎」の元となった「温羅伝説」をベースに、大義のぶつかり合いを描く。
「鬼」とされた「温羅」を高橋大輔が、「桃太郎」のモデルである「吉備津彦」を増田貴久が演じる。音楽はLUNA SEAのギタリスト・SUGIZOが務める。
高橋は「今回は僕のルーツである岡山県の『桃太郎』のベースとなった『温羅伝説』をテーマとした作品となっています。昨年、演出の堤さん、脚本家の末原さんと一緒に鬼ノ城(岡山県)に赴き、『温羅伝説』のルーツをたどりました。実際に目で見て感じた今日までの歴史を自分なりに紐解き、表現できることを、楽しみにしています」とコメント。
増田は「僕は今回のお話をいただくまでスケートは1度しかやった事がありません。今回、人生2回目のスケートは高橋大輔君が先生で丁寧に教えてくださいました! なんだか昔から友達だったような感覚でいさせてくれるかっこいい人です! 大輔君をはじめ関係者の方々に『増田がいて良かった』と思ってもらえるように頑張ります!」と意気込む。
『氷艶 hyoen 2025 ‐鏡紋の夜叉‐』は、7月5・6日各11時30分/16時30分、7日11時30分上演(全5公演)。
※コメント全文は以下の通り。
<コメント全文>
この記事の写真を見る
関連記事
- 【写真】増田貴久、NEWSのイメージは「踊らない」? Snow Manからのツッコミ明かす
- 【写真】プロフィギュアスケーターの高橋大輔ら、「SUITS OF THE YEAR 2024」受賞!
- 山時聡真&中島瑠菜、倉敷を舞台にした映画『蔵のある街』でW主演! フィギュアスケーター・高橋大輔ら出演の話題作
- 増田貴久×浮所飛貴『ギフテッドSeason2』、6月に地上波初放送決定!
- 監督・堤幸彦×ドリカム・中村正人×上原ひろみ『Page30』謎に包まれた映画が公開決定 唐田えりから4名の女優が出演へ
- 【レビュー】思わず声が出る“入れ替わりもの”の傑作 『デビルズ・ゲーム』サイコパス殺人鬼VS刑事の行方とは… P R