WEST.神山智洋×トラジャ中村海人『ミッドナイト屋台』に剛力彩芽、石田ひかり、竹中直人が参戦! 場面写真も到着

関連 :
WEST.の神山智洋が主演、Travis Japanの中村海人が共演する4月12日スタートのドラマ『ミッドナイト屋台~ラ・ボンノォ~』(東海テレビ・フジテレビ系)より、新キャストとして剛力彩芽、石田ひかり、竹中直人らの出演が発表された。
【写真】神山智洋×中村海人がバディに! 『ミッドナイト屋台』場面写真ギャラリー
寺の境内で、平日の夜のみ営業するトリコロールのおしゃれな屋台。情景を思い浮かべただけで足を運んでみたくなる店が、この春オープン。屋台を営むのは、料理の腕は一流だけど、ワケあって味とにおいが分からなくなったフレンチシェフ・翔太と、料理はできないけど、味には敏感な落ちこぼれ僧侶・輝元の2人。仕事の壁にぶちあたり人生の岐路に立たされた2人が、ひょんなことからタッグを組むことに。
主演のフレンチシェフ・翔太を演じるのは、地上波連続ドラマの単独主演は初となるWEST.の神山智洋。バディを組む落ちこぼれ僧侶を、Travis Japanの中村海人が演じる。2人はドラマ初共演。
このたび、異色のバディを温かく見守るキャストが決定。翔太の幼なじみで、2ヵ月先まで予約が埋まっている超人気店のシェフ・玄田陽美に剛力彩芽、落ちこぼれ僧侶・輝元の母・方丈真耶に石田ひかり、父で泉楽寺の住職の方丈輝徳に竹中直人。
剛力は「『お寺と料理と屋台』という異色なものが揃っていますが、ドラマをご覧になったら、「嬉しくてハッピーな気持ちになる料理」を考えるきっかけになると思います。私はシンプルに、レシピを盗んでいこうって思っています(笑)」と茶目っ気たっぷりにコメント。
石田は「実は私、リアルに寺の嫁なんです。なので、『ついに来たか!』『ついに来たぞ!』と思いました」と明かし、「ただ次男の嫁で、年に数回お手伝いに帰れるかなというぐらいで、全然戦力になれていないので、真っ白な気持ちで挑みたいと思ってます」意気込みを語った。
竹中は「神山さんは、つい最近まで共演していたので、とても縁を感じますね。だから現場で『無茶苦茶にしてやる!』って思っています(笑)。剛力さんも一緒だったんです。『無茶苦茶にしてやる!』っていうのが、僕の深いところでの想いですね。石田さんには優しくしようと思っています(笑)。中村さんは、柔らかくサーフボードのように接していきたいと思っております」と話している。
そのほか、翔太と輝元の屋台に通う常連・岡部則夫に津田寛治、泉楽寺の檀家で美食家の草加部晋に鈴木慶一。突然、屋台にあるレシピを持ってやってくるインテリアデザイナー・吉川美広に黒谷友香。泉楽寺近くの高校に通っていた元球児・荒井純平に波岡一喜。
行き場を失った翔太と輝元の新たな居場所となる夜の寺の屋台。その屋台には、夜な夜なさまざまな思いを抱えたお客さんが訪れる。そんな人たちに思いを込めて料理を提供する2人。その2人をあたたかく、時には厳しく見守る真耶と輝徳、幼なじみとして、そしてシェフ仲間として何かと構いにやってくる陽美―彼らの支えを得ながら、屋台はいつしかみんなの居場所となり、さまざまな物語が生まれていく。
ドラマ『ミッドナイト屋台~ラ・ボンノォ~』は、東海テレビ・フジテレビ系にて4月12日より毎週土曜23時40分放送。
剛力、石田、竹中のコメント全文は以下の通り。