クランクイン!

  • クランクイン!ビデオ
  • クラインイン!コミック
  • クラインイン!トレンド

  • ウェブ全体を検索
  • このサイト内を検索
no image

山根和馬

山根和馬 出演映画作品

  • カスリコ

    カスリコ

    制作年:2019年6月22日(土)公開

    昭和40年の高知を舞台に、賭博の終着駅とも称される“手本引き“を題材に描いた人間ドラマ。どん底に落ちた元料理人の男が、賭場の下働き“カスリコ“となり、人生を賭けた大勝負に挑んでいく姿を映し出す。高知の実業家・國吉卓爾が若い頃に目にした、賭場の人間模様を基に脚本を執筆し、『新・日本の首領』シリーズの高瀬將嗣が監督を務める。

  • いぬむこいり

    いぬむこいり

    制作年:2017年5月13日(土)公開

    『アジアの純真』『たとえば檸檬』の片嶋一貴監督が、お姫様と家来の犬が結婚するという“犬婿伝説“をモチーフに撮った4時間超えの大長編。さまざまな問題を抱えた小学校教師のヒロインが、宝探しのために訪れた島で次々と不条理な出来事に遭遇しながらも、愛と希望を探し求めていく姿を描く。これまでのイメージを覆す有森也実の熱演にも注目。

  • TAP 完全なる飼育

    TAP 完全なる飼育

    制作年:2013年11月9日(土)公開

    監禁する者・される者の倒錯した愛情を描く人気シリーズの第8作。暴力団員と女子高生の間に芽生えた、狂暴で時に純粋な愛の行方を描き出す。故・若松孝二監督の下で助監督を務め、『アジアの純真』等のセンセーショナルな作品を発信した片嶋一貴が挑発的なドラマを紡ぐ。これが映画デビュー作となるヒロイン、前川伶早の体当たりの演技も光る。

  • 歌謡曲だよ、人生は

    制作年:2007年5月12日(土)公開

    『ウォーターボーイズ』の矢口史靖、『がんばっていきまっしょい』の磯村一路、漫画家の蛭子能収など若手監督からベテラン監督、異才らが、昭和を代表する珠玉の歌謡曲をモチーフに12の物語を紡ぐ《歌謡曲トリビュート映画劇場》。曲は「これが青春だ」「女のみち」「逢いたくて逢いたくて」など。妻夫木聡、武田真治、大杉漣らキャストも豪華。

  • ハーケンクロイツの翼

    制作年:

    【生気を失っていた若者が 大暴走!その行く末は?】 無気力に生きる無口でシャイな若者が、生きることの意味を探し求めて疾走する。ポップでパワフルな青春暴走劇。主演は『あずみ』『ロボコン』の若手注目株、小栗旬。監督を務めるのは、『ポストマン・ブルース』『ピストルオペラ』のプロデューサーであった片嶋一貴。脇を固める鈴木清順、津田寛治、韓華恵など個性的な面々の活躍にも注目。

  • TKO HIP HOP

    制作年:

    【MCバトルに燃える路上の青春】 日本でのヒップホップ人気を反映した青春映画。MCバトルに挑むことになった若者の奮闘を、ラップやDJ、クラブシーン、ダンスなどのヒップホップ・カルチャーと共に活写する。初主演となる山根和馬のダンスを交えたフレッシュな熱演に加えて、全編を彩るヒップホップにも注目したい。

  • 転がれ!たま子

    制作年:

    【殻に閉じこもる女性が外の世界へ 】 デビュー作『LOVE/JUICE』が国内外で高い評価を受けた新鋭、新藤風監督の長編第2作。新たな一歩を踏み出せないでいる若い女性が、さまざまな体験を通して成長していく姿をコメディ・タッチで描き出す。一風変わった主人公のたま子に扮し、さまざまな表情を見せる山田麻衣子が魅力的。

  • 半グレvsやくざ Part1

    制作年:

    裏社会を生きる新興の若者犯罪集団“半グレ“と、仁義や任侠道を重んじる昔ながらのやくざが激突する様を描いたバイオレンス・エンターテインメント。『アウトレイジ』シリーズの中野英雄とDA PUMPのメンバー山根和馬がダブル主演を務めるほか、演技派俳優が顔を揃える。ドラマ『ホーリーランド』『マジすか学園』の佐藤太が監督を務める。

最新ニュース

  • [ADVERTISEMENT]

    Hulu | Disney+ セットプラン
  • [ADVERTISEMENT]

トップへ戻る