クランクイン!

  • クランクイン!ビデオ
  • クラインイン!コミック
  • クラインイン!トレンド

  • ウェブ全体を検索
  • このサイト内を検索
スティーヴン・ボールドウィン

スティーヴン・ボールドウィン
出身地:アメリカ/ニューヨーク州
生年月日:1966/5/12

スティーヴン・ボールドウィン 出演映画作品

  • サブダウン

    制作年:

    【極寒の海底で繰り広げられる極限状態の緊迫したドラマ】 凍てつく北極海の海底を舞台にしたサスペンス・アクション。潜水艦の衝突事故によって氷壁の下にとり残された人々の決死の脱出行が、息詰まるような緊張感とともに描かれる。

  • スリーサム

    制作年:

    “ジェネレーションX“と呼ばれるアメリカの新人類たちにスポットを当てた、微妙な三角関係の物語。カリフォルニアの名門カレッジに編入したエディは、寮のルームメイトのスチュアートと奇妙にウマがあった。そんな二人の関係に、新しいルームメイト、アレックスが加わることになった。男のような名前だが、れっきとした女性で、コンピュータへの入力ミスにより、二人の部屋が彼女に割り当てられたのだ。セクシーなアレックスにスチュアートはたちまち夢中になるが、彼女はむしろエディに対して積極的だ。しかし、エディはスチュアートが好き

  • パパとマチルダ

    制作年:

    音楽教師のマイケルは、最愛の妻に裏切られたことがきっかけで、世間との関係を断ち切り自分の殻に閉じこもってしまう。唯一の生きがいとしてコツコツためた金貨をそっくり盗まれてしまった彼の前に、ある大雪の晩、ヨチヨチ歩きの女の子が現れる。マイケルはその子を養女にし、マチルダと名付けて父親としての愛を注ぐことで昔の明るさを取り戻していく。ところが、マチルダの実の父として地元の名士ニューランドが名乗りを上げ、親権を主張してきたのだ。財力に物を言わせて裁判を有利に進めようとするニューランドに対し、血縁を超えた親子

  • Mr.マーダー

    制作年:

    D・クーンツのベストセラー小説を映画化したサスペンス。妻子に囲まれ幸せな日々を送っていた人気作家マーティーが、殺人の濡れ衣を着せられる。身の潔白を証明しようとする彼だが、自分と瓜二つの殺人鬼が存在することを知りがく然とする。一体、この男は何者なのか? 米国政府の不審な動き、秘密兵器の開発などの巨大な陰謀が見え隠れする事件には、恐るべき真実が隠されていた。

  • レッド・アフガン

    制作年:

    ソ連軍がまだアフガン侵攻を続けていた頃。ソ連の戦車部隊はある村を急襲、壊滅に追い込む。しかし非道なダスカル隊長と、理想家のカバチェンコは対立。ダスカルは部下に命じ、カバチェンコを岩に縛りつけ、置き去りにする。やがてアフガン・ゲリラに助けられたカバチェンコは苦悩し、彼らの味方となる。「ウォーターワールド」などで知られるK・レイノルズ監督が手掛けたスリリングな戦争ドラマの傑作。DVDは「コロムビアトライスター ウォー・ムービー・コレクションBOX(2)」に収録。

  • ブロンドの標的

    制作年:

    魅力的なボディを武器に男を誘う悪女の陰謀を描いた、フィルム・ノワール調のサスペンス。巨額の遺産を手にした青年トラヴィスに接近する二人の美女。彼女たちの虜となったトラヴィスは、やがて二人にそそのかされて銀行強盗を計画。だが、これがきっかけで彼女たちの意外な秘密が明らかになり……。

  • ホームボーイ

    制作年:

    主役のM・ローク自身が長年温めてきたという企画。主人公は愛を求めて町から町を渡り歩く孤独なボクサー。刹那的な幸せに生きる彼の心を支えるのは、これもどこか寂しげな一人の女。演じるのはロークの私生活のパートナーだったD・フューアー。E・クラプトンのせつないブルース・ギターがバックに流れる。

  • エイト・セカンズ 伝説の8秒

    制作年:

    ロデオの天才といわれた実在の人物、レイン・フロストの短くも激しい青春を映画化した作品。1トンもの巨体を持つ猛牛のレッド・ロックは、その背中には8秒も乗っていることができないとロデオ・ライダーの間で語り継がれていた。それだけに、レッド・ロックの背中での8秒間は、ロデオ・ライダーにとっては、何物にも代え難い栄光の8秒でもあった。そして今、レインという一人の若者がその記録に挑戦しようとしていた。それは、後に伝説のロデオ・ライダーとなる男の輝かしい第一歩でもあった。

  • ブルックリン最終出口

    制作年:

    文壇、立法者、読者を賛否両論の渦に巻き込んだH・セルビーJr.のベストセラー小説の映画化。ブルックリンにたむろし、仕事もせず、金を巻きあげて暮らすストリート・ギャングの女と、ブルックリンで働く労働者の男。いくつかのエピソードが交錯するなか、ブルックリンという街の姿があざやかに描き出されていく。

  • クライムタイム

    制作年:

    【殺人犯と彼を演じる俳優の“共犯関係“をスリリングに】 「ブラス!」の演技派ピート・ポスルスウェイトが、悩める殺人犯を妙演する異色サスペンス。ドラマ化でヒートアップする犯罪者とTV俳優の“密なる“関係を、シニカルに描く。

  • 男たちの危険な午後

    制作年:

    アメリカ中西部の田舎町。高校を卒業したてのティムら3人は、最もインパクトのあるいたずらで世間をあっといわせようと計画を立てた。それは、父親の車に乗って15マイル離れた町の銀行の前へ行き、空砲でティムを射殺したふりをし、車のトランクに投げ込んで逃げる、というものであった。計画は成功したかに見えたが、トランクから出てきたのは、本物の銀行強盗のレオンであった。いたずらのせいで強盗を邪魔されたレオンと仲間のフローレンスは彼らに拷問を始め、代わりに銀行を襲うように脅迫する。どこか「スリーパーズ」(1996)を

  • F.L.E.D

    制作年:

    名作「手錠のまゝの脱獄」の現代版リメイク。脱獄した囚人コンビの逃亡劇をユーモアたっぷりのセリフとアクションを交えて描く。ハッキングの罪で服役していた白人青年ドッジは、野外作業中に黒人の囚人パイパーといがみ合ったため、彼と手錠でつながれてしまう。その矢先、暴動が発生し、二人は騒ぎに紛れて逃亡。しかし、この騒ぎはドッジが偶然入手した、マフィアの犯罪証拠となるフロッピーを奪還するための何者かのワナだった。

  • ミセス・パーカー ジャズエイジの華

    制作年:

    1920年代のニューヨークで、文化人のヒロインとして知られた、女流作家ドロシー・パーカーの人生と華やかな時代背景を実話に基づいて描く。文化人のたまり場、マンハッタン44丁目のアルゴキンホテルで、男たちからひと際注目を集めていたドロシー・パーカー。詩人であり作家でもある彼女は、最初の結婚に失敗したあと、プレイボーイの劇作家チャールズと恋に落ちるが彼女の妊娠を機に恋は破れ、自殺未遂をする。そんな精神不安定な彼女を救ったのは作家のベンチリーだった。以後、彼女は夫や恋人よりもベンチリーを愛したが、彼女の恋は

  • フリントストーン2/ビバ・ロック・ベガス

    制作年:

    【“ヤバ・ダバ・ドゥー!“のおたけびも若々しく復活!】 ハンナ&バーベラが生んだ、おなじみ“原始家族“のドラマにもとづくファンタジー・コメディー。前作の登場人物の若き日々を、モダンな石器時代のパロディを織り混ぜて描く。

  • 7月4日に生まれて

    制作年:

    ベトナム戦争の英雄として名を刻んだロン・コヴィック。だが祖国のために戦った彼は、負傷がもとで車椅子の余生を強いられる。かつて愛した祖国に強い怒りを抱くロン。戦争はいったい何だったのか……。「プラトーン」に続いて、ストーン監督が描くもう一つの傷ついたアメリカ。実話を映画化した話題作。

  • N.Y.殺人捜査線

    制作年:

    【実在の刑事の体験を基に捜査の裏側を暴くサスペンス】 親友や相棒、そして女。様々なしがらみにがんじがらめとなった刑事の決断をサスペンスフルに描く。マフィアと密通しながら捜査を続ける主人公は、実在の人物がモデルというから驚き!

  • ユージュアル・サスペクツ

    制作年:

    アメリカ、日本で大ヒットした、当時、29歳だったB・シンガーの第2作。コカイン取引現場で、コカイン密輸船が大爆発を起こし、27人が死亡し、大量のコカインと9100万ドルが消えた。捜査官はただ一人無傷で生き残ったキントを尋問する。キントは、事件を操っているのは、伝説の大物ギャング“カイザー・ソゼ”であることを告げる。ソゼが襲撃の実行犯として、別事件の容疑者5人を集めたというのだ。しかし、爆破によって死体は判別不能で、ソゼの生存も定かではない。果たしてカイザー・ソゼとは何者なのか? 大金とコカインの行方は?

最新ニュース

  • [ADVERTISEMENT]

    Hulu | Disney+ セットプラン
  • [ADVERTISEMENT]

トップへ戻る