【都内パフェ巡り】第5弾 アイスケーキ専門店「グラッシェル表参道店」

スイーツ
2019年10月5日 10:00
【都内パフェ巡り】第5弾 アイスケーキ専門店「グラッシェル表参道店」
【グラッシェル表参道店】

 インスタ映えするスイーツの王様といえば、やっぱりパフェですよね。多くの人でにぎわう表参道の路地を入ったところにある、隠れ家のような可愛らしいパフェファン必見のお店「グラッシェル表参道店」をご紹介いたします。


アイスケーキ専門店の作るパフェ
グラッシェル表参道店

 表参道にあるアントルメグラッセ・グラス(アイスケーキ)専門店グラッシェル表参道店は、東京メトロ表参道駅A1出口から徒歩3分ほど、教会の路地を曲がった細い路地にあります。白い建物と緑に囲まれた外観が目印です。

緑に囲まれた外観。2階がカフェスペースになっています
 店名の由来はフランス語でアイス職人という意味の「グラシエ」と、アイスの「グラス」、空の「シエル」から生まれた造語。グラッシェル表参道では、定番のパフェと季節限定、常時4種類のパフェを楽しむことができます。

グラッシェル表参道店のパフェの定番
■イチゴとピスタチオのパフェ

ベリーの赤とピスタチオの緑がとても綺麗
 グラッシェル表参道店で一年を通して楽しめる定番パフェです。

ピスタチオのシャンティを中心にベリー類がトッピング
 パフェはピスタチオのシャンティとイチゴやフランボワーズで飾られています。ベリーの下には濃厚なピスタチオのアイスとベリーのシャーベットが隠れています。

 アイスはピスタチオの味わいが凝縮されていて、とても風味豊か。ベリーのシャーベットも甘酸っぱくさわやかな味わいで、酸味と甘みのバランスが絶妙です。

食感を変え、最後まで飽きさせない構成に
 ピスタチオのアイスの下には、サクサクしたフィアンティーヌとアーモンドの砂糖がけが層になっています。さらにその下にはアーモンド風味の生地でフタが作られていて、クレームディプロマットとイチゴのジュレが閉じ込められています。

ベリーの旨みがぎゅっとつまったベリーシャーベット
 アイスケーキの専門店の作るパフェらしく、アイスとシャーベットの美味しさが際立つパフェです。イチゴの色彩が鮮やかなイチゴのパフェは、今回ご紹介するイチゴとピスタチオのパフェの他にも、シャンティとイチゴ、アーモンドスライスで飾ったパフェもあります。


次ページ:みんな大好き!ティラミスのパフェ

1ページ(全2ページ中)

この記事の写真を見る

行きたい

パフェ

スイーツ

都内パフェ巡り

あわせて読みたい

[ADVERTISEMENT]

Disney+dアカウント以外の申込

おすすめフォト

【行きたい】今読まれている記事

【欲しい】今読まれている記事

【イチオシ】今読まれている記事