“筋肉好き女子”必見! “慶應で一番かっこいいカラダを決める”今年初「ミスター慶應筋肉コンテスト」開催

イベント
2019年11月18日 14:30

■田島敬太さん「筋肉のことを考えて毎日生活している」

 勉強に専念するため、2年前まで所属していた体育会サッカー部を辞めたという田島さん。体型を維持するため、そして勉強の息抜きとして始めたのが筋トレなのだそう。それが、今では学生ボディビル大会のフィジークの部で関東5位を勝ち取るほどたくましいカラダに。


 「最初はただとにかく追い込めばいいと思っていたのですが、ある筋肉博士の方が考案したプログラムの真似をしたところ、3ヵ月くらいで見た目が変わりました。今は自分でアレンジして筋トレをしています。減量中の食事はカロリーを計算しているんですが、減量しない時期にはわりと気にせずに好きなものを食べています」

 筋トレを始めてからは「筋肉のことを考えて生活しているので、睡眠や食事をしっかり取るようになり、健康的になりました。そして、勉強も忙しいなかで筋トレの時間をつくるなど自分を管理することができるようなりました」と生活にメリハリがついたという田島さん。自己管理できる男性ってとっても素敵ですよね。


 コンテストへの意気込みは、「慶應ボーイの細くて、チャラくて…など一般的なイメージがあるかもしれませんが、また別のカッコよさがあることを伝えたいです。ゆくゆくは“ミスター慶應”と並ぶ2大コンテストとして、5年後、10年後も続くものにしたいので、1回目のこのイベントを盛り上げたいですね」と爽やかな笑顔で語ってくれました。

 今回のコンテストは、どなたでも観覧が可能です。「筋トレをしていない人でも、出場する選手たちの努力をしている姿を見て、筋トレを始めてくれるきっかけになれば」と主催の武井さん。「1000人規模の会場を満員にしたい!」という熱い思いもあるのだそう。

(左から)川崎佑馬さん、佐々木拓実さん、田島敬太さん
※特別に許可をいただいて撮影をしております

 “色々なタイプの筋肉男子”が出場し、“慶應で一番かっこいいカラダを決める”このコンテスト。さらに、三田祭開催期間は、マッチョな慶應ボーイが店員を務めるマッチョカフェも開催されるとのことです。

 筋肉好き女子のみなさんは、ぜひ三田祭と初開催の「ミスター慶應筋肉コンテスト」でお気に入りの“筋肉男子”を見つけてみてはいかがですか?(取材・文・写真:稲垣恵美)

■イベント詳細
<ミスター慶應筋肉コンテスト>
11月24日(日)開場:11時00分/開演:11時40分
慶應義塾大学三田キャンパス 西校舎ホール
入場無料/座席は予約受付中
詳細は「慶應大学 筋肉図鑑」ツイッター(@Keio_muscle)でご確認ください

⇒「ミスター慶應筋肉コンテスト」の座席はこちらからも予約できます<予約フォーム>
『慶應大学 筋肉図鑑』写真集
慶應義塾大学「三田祭」で開催されるマッチョカフェで限定販売されます

<慶應義塾大学 三田祭 マッチョカフェ>
11月21日(木)~11月24日(日)
慶應義塾大学三田キャンパス 123教室
詳細は「慶應大学 筋肉図鑑」ツイッター(@Keio_muscle)でご確認ください

取材協力:エニタイムフィットネス大森駅前店
JR京浜東北線「大森」駅より徒歩3分。24時間オープンの
フィットネスジム。トレーニング器具やランキングマシーンはもちろん
フリーウエイトスペースも充実。今回取材をしたコンテストに出場する
3名ともエニタイムフィットネス会員とのことで、取材前後に真剣に
トレーニングをしていました。

4ページ(全4ページ中)

この記事の写真を見る

行きたい

学園祭

イベント

あわせて読みたい

[ADVERTISEMENT]

Disney+dアカウント以外の申込

おすすめフォト

【行きたい】今読まれている記事

【欲しい】今読まれている記事

【イチオシ】今読まれている記事